内容 | 日程 | 時間 | 料金 |
---|---|---|---|
なぜだろう?の先に驚きと感動が!! 楽しみながら「考える力」を身につける |
8/8(水) 8/21(火) |
10:00~11:30 | 1,500円/1レッスン |
教室のご案内
夏の体験会
- 7/24
- 7/26
- 7/28
- 8/8
- 8/17
- 8/18
- 8/21
- 8/23
理科実験教室
7月24日 10時〜11時半
8月8日 満席
8月17日 10時〜11時半
8月21日 満席
ロボット教室
7月26日 15時〜16時
7月28日 14時〜15時
8月18日 13時半〜15時
8月23日 15時半〜17時
プログラミング教室
8月18日 16時〜17時
SUQREオンライン英会話教室
- 7/21(オープン祭)
- 7/22(オープン祭)
2人の先生がお子さまを個別指導する効果的な学習システム
英語教育の変化に対応する上で大切なのは、語彙や文法などの「知識」と、実際の場面で「使いこなす力」を身につけ、4技能をバランスよく伸ばすこと。
SUQREオンライン英会話教室では、小中学生のお子さまの発達段階を考慮した全く新しい学習法をご提供します。
● エレメンタリーコース(推奨学年:小学2年生~4年生)
基礎的な語彙や表現を楽しく学びながら、英語の音や会話のリズムに親しみ、会話力やコミュニケーション力の土台をしっかり作ります。
● プレップコース(推奨学年:小学5年生~中学2年生)
学習指導要領に準拠したカリキュラムで、中学3年間で学習する内容を網羅し、授業の先取りや復習に役立つコース。「話す力」「聞く力」を徹底的に鍛えます。
理科実験教室
なぜだろう?の先に驚きと感動が!楽しみながら「考える力」を身につける
子どもたちは自分の力で様々な新しい発見をする事により、学びの楽しさを知り、自主的に考え、科学に対するつよう興味を持ちます。
「ヒューマンアカデミーキッズ サイエンス」は、理科の実験や観察を通し、こどもたちに驚きや感動を与え、科学に対する興味を深め、将来に向けて大切な3つの力「思考力」・「洞察力」・「積極性」を育成します。
第2、第4土曜日16時〜17時半
ロボット教室
「うごき」を想像し、「かたち」を創造する!
自ら考え、自ら学ぶ子供たちを育てる教育を提供。
手を動かし、頭を働かせてイメージしたものをカタチにする。
オリジナル教材のロボットを作ることで、子どもの個性を引き出し、創造力を育みます。
また「理科の知識」も自然と身についていきます。
第2、第4水曜日16時半〜18時
第2、第4木曜日15時半〜17時
第2、第4土曜日13時半〜15時
プログラミング教室
楽しみながら考えるプログラミング
初めてのプログラミングでも大丈夫!子どもたちを夢中にさせる、独自のカリキュラム。操作・作成・改善・発表の1サイクル(1ターム)を3ヶ月かけて学び、1年間で4サイクルを実施し、知識・スキル定着をはかります。
第1、第3土曜日16時〜17時半
この教室に関するお問い合わせ
SUQRE: 0439-32-1188